MENU

company 会社案内

基本理念

卓越した技術と鋭い感性で“電気”を通じて社会に貢献・奉仕します。
「ハイセンス・ハイテクニック」がモットーです。

ご挨拶

当社は制御盤製作を重要課題として、社員一同、その先端技術とハイテクノロジーの進歩に追伸すべく努力いたしております。奈良県ハイテク工場団地と益々活躍します内藤電気株式会社にご期待ください。

代表取締役 内藤 啓一

会社概要

社名 内藤電気株式会社
設立 昭和60年4月
資本金 2,500万円
代表取締役 内藤 啓一
事業内容 制御盤・操作盤製作、ケーブル加工、機械組立及び配管配線工事(現地出張工事)、電気設備保守管理
従業員 役員4名
従業員12名(電気工事施工管理技士1名、管工事施工管理技士 1名、電気工事士5名)
主要顧客 【機械の制御】
株式会社タカトリ
株式会社ジェイテクトマシンシステム
紀和マシナリー株式会社
株式会社カワタテック
東洋精密工業株式会社
他機械メーカー及び装置メーカー

【建築の設備工事】
近郊地場産業(繊維・木材・化成・機械)
近郊工場、ビル、店舗

会社沿革

  • 昭和44年
    大和高田市にて内藤電気工事所を開業
  • 昭和51年
    会社設立(資本金100万円)
    新社屋竣工
    電気工事業に加え、管工事業許可を受ける
  • 昭和53年
    電装業務新設 制御盤製作を開始
  • 昭和60年
    内藤電気株式会社に改組、法人となる(資本金300万円)
  • 昭和61年
    電装部 大和高田市内本町に移転(700万円増資 資本金1,000万円)
  • 昭和64年
    橿原市新堂町313の奈良県ハイテク工場団地へ工事部、電装部共に全面移転
  • 平成 2年
    資本金2,000万円となる(1,000万円増資)
    工事部を独立分社
    内藤電工株式会社設立 橿原市曲川町5-11-23
    資本金2,500万円となる(500万円増資)
  • 平成 6年
    内藤電気株式会社と内藤電工株式会社とが合併
    本社(電装部) 橿原市新堂町313-1
    営業所(工事部) 橿原市曲川町5-11-23となる
  • 平成13年
    新工場竣工につき工事部 曲川町より移転
  • 平成25年
    新工場(白い工場)を橿原市新堂町369-2に竣工
  • 平成27年
    業務集約の為、全業務を新工場(白い工場)に統合
  • 平成31年
    本社所在地を369-2へ変更

交通アクセス

〒634-0836 奈良県橿原市新堂町 369-2

TEL: 0744-24-6636 FAX: 0744-24-6638

※外部サイトへ遷移します

【電車でお越しの方】
近鉄南大阪線「浮孔駅」から徒歩15分

【バスでお越しの方】
「イオンモール橿原ウエスト・ビレッジ」から徒歩2分

【車でお越しの方】
近辺の葛城川沿の道からお越しください。

当社では、太陽光発電導入しています

環境省では、民間企業や地方自治体等が、屋根や駐車場に太陽光発電を設置し、
その電力を建物内で消費するといった自家消費型の太陽光発電の導入等を推進しています。
当社工場でも「未来につながる地球」への貢献のため、太陽光発電を導入しています。

太陽光発電容量+蓄電池容量 太陽光239.8kW+蓄電池15kWh
太陽光発電自家消費率 66.71%
平均年間CO2削減率(削減量) 33.5%(69.7 t-CO2/年)

contact

製作のお見積り依頼、お問い合わせ・ご相談を受け付けています。
お気軽にお問い合わせください。